chiiki-manabi@kcn.jp
奈良市青少年野外活動センターへのメールアドレスは、上記になります。
左記のQRコードから、メール作成画面を開き、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
①10月17・18日 定員に達し、締切ました
②11月14・15日 定員に達し、締切ました
③12月19・20日 定員に達し、締切ました
④1月23・24日 定員に達し、締切ました
⑤2月27・28日 定員に達し、締切ました
※チラシ掲載のメールアドレスに誤植がありました。
お手数をおかけしますが こちらのQRコードで申込みください。
× chiiki-manabi@kcn.net
〇 chiiki-manabi@kcn.jp
残念ながら今回参加できなかった人は、毎月センターでやっている冒険教室にきてみませんか?
1月は1泊2日で冬山に登ったり、2月は木登り体験もします。森の冒険教室については↓こちらをご覧ください
<受付についてのお願い>
受付は10月1日 10時から行います。
それまでにお電話やメールを送って頂いても無効になりますのでご注意ください。
電話はつながりにくい可能性があります。できるだけメールでお申し込み下さい。
奈良市の小学校5年生の皆さんへ
今年は、野外活動センターで会えなかったことがとても残念です。
友だちとキャンプがしたいと、考えている人がいたら、特別に、子どもたちだけで参加できる冒険教室を準備しましたので、お知らせします。
よく読んで、おうちの方と話し合って、参加してくださいね
(1)まず、お家の方と相談します。
(2)(お家の方のOKがでたら)キャンプの日を選びます。
①10月17・18日 定員に達し、締切ました
②11月14・15日 定員に達し、締切ました
③12月19・20日 定員に達し、締切ました
④ 1月23・24日 定員に達し、締切ました
⑤ 2月27・28日 定員に達し、締切ました
(3)参加日をメールか電話で家の人が申し込みます。
※電話はつながりにくい可能性があります。できるだけメールでお申し込み下さい
<申し込みの必要事項>
※迷惑メールの着信拒否で返信ができないことがあります。
kcn.jpからメールが受け取れるようにしてください。
(4)メール、電話の先着順に受け付けし、当選者には参加費決済用のアドレスとパスワードをメールでお知らせします。(おおむね7営業日以内)メールの確認をお願いします。
(5)センターから連絡が届いてから1週間以内に参加費のお支払いをお済ませください。こちらからの連絡から1週間待って参加費の決済が行われない場合はキャンセルとします。ご了承ください。
(6)参加費の支払いの確認ができましたら、青少年野外活動センターから持ち物、服装、宿泊希望場所の確認、集合・解散場所、時間、プログラム等について等の連絡があります。メールが着たら正式な予約が完了になります。
(7)当日までに不明な点があれば野外活動センターまでお問い合わせください。
(8)参加日の2週間前~当日までにコロナの濃厚接触者に該当した場合、体調不良、予定変更になった場合は、わかった時点ですぐにセンターまでご連絡ください。
※10月1日は申し込みが殺到する可能性があり、電話がつながりにくくなるかもしれません。できるだけメールでの申し込みをよろしくお願い致します。
※GO TO冒険キャンプは、特定非営利活動法人奈良地域の学び推進機構が独自で奈良市の小学校5年生対象に行う支援で、国の事業ではありません。
(外部リンク)
奈良市 地域教育課のページでも紹介いただきました。
お問い合わせは当センターまでお願いします
https://www.city.nara.lg.jp/site/kyouiku/88613.html